Tony君、結婚おめでとRUN [自転車のこと]
今日は、TeamS.S.Rのエース、Tony君の結婚式。 めでたい!めでたい!
チームの仲間が結婚式を挙げる晴れ舞台、鶴岡八幡宮までの道のりを、我々チーム員が先導しようではないか! と会長のとらさんが呼びかけたところ、多くの仲間が いざ鎌倉!!とばかりに参集しました。
( で、Tony君は外国籍ではなく、正真正銘のニッポン男子っす。 ニックネームってことで・・ )
御参集された方は、とらさん、keikoさん、YASUさん、takkun、yoneさん、atsuさん、モリさん、Bongoさん、yuzitoさん、OPEさん、2neさん、valさん、chicorin、きっぱん、イチさん、noriさん、MATOさん、けんたさん、仕事の合間に駆けつけていらしたJoeさん、そしてワタクシseiyaの20名でした。
台風、強風雨の中、御参集の皆様、お疲れさまでした。
ALL: FUJI Z33WP
きのこ頭軍団が人力車のから降りる新郎新婦を迎えるの図
MTB ナイトラン [自転車のこと]
来月は人間ドック
最近体重が増えてきたような・・・ いまさらのナイトラン
夏から秋にかけて食欲が落ちません。体重も落ちません。
なんで、軽くMTBでハアハアしてきました。
空気がヒンヤリしていて、汗が出ない夜です。 あの夏の熱帯夜はいずこへ・・・
ALL : RICOH R8
さよならGIANT号 [自転車のこと]
昨年の7月に、 ここの部屋から我が家にやってきたGIANT XTC2
いっぱい付いていたパーツを脱ぎ捨て、フレームになって出戻りっす。
MTBスクール用のバイクとして生まれ変わる予定です。
いろんな人に乗ってもらって、愛されるんだよ~ ・・・・・ オヨヨヨ~ 幸せになぁ~
New MTB 組みあがり [自転車のこと]
先週から夜な夜な行っていたMTBの工作が無事終わりました。
GIANT XTC2のパーツを SCOTT SCALE60のフレームに移植したミックスMTBの出来上がり。
ALL: RICOH R8
MTBパーツ移植作戦 [自転車のこと]
オークションで手に入れたSCOTT SCALE60 2005 のフレーム
ジャイアント号からのパーツ移植作業の始まり始まり!
サイズは480です。メーカーのジオメトリーで確認すると私の体に合いそうなので、0.6諭吉でゲットです。
ヘッド周りチト難ありでしたが、チョロッといじって自分で修正しちゃいました。
北鎌倉界隈 MCミール24H 35mm/F2.0 [写真のこと]
ウクライナ・アルセナール製 MC МИР 24H 35mmF2.0
自転車仲間のkohzey(3姉妹パパ)さんから、使っていない東欧のレンズがあるからと
お話があり、「はいはい」と手を挙げて、ワタクシの手元に無期限?借用となったウクライナの
国営光学製造会社「ザヴォート・アルセナール」製ニコンマウントレンズ。
今日は、昼に少し時間があったので、OLYMPUS PEN 2 に取り付けて、北鎌倉界隈を散歩写真してみました。
OLYMPUS PEN EP-2 MC МИР-24N 35mm/2.0
ニッコールレンズ と ニコンマウント・ウクライナレンズ。 代表的カメラ、キエフの常用レンズかな?
МИР (MIR) は ミールと 呼びます。
同じF2.0でもかなりの質量の違いがあり重く大きいレンズです。
よく言えばがっしりとした作り・・・・ってことかな?